Smartpayの仕組みや使い方を教えてください。

Smartpayを導入したECサイトは購入者様に対して分割プランを提供できるようになります。購入金額の支払いを3回に分けて、4週間ごとにお支払いいただくサービスです。

1回目の支払いは、購入時点で発生します。

Smartpayを導入したECサイトでお買い物をされる精算時、支払い方法としてSmartpayを選択してください。初めてSmartpayで購入される場合は、新規アカウントを作成するための詳細情報のご提供が必要となります。その後は、購入を確認するだけで購入が済ませられるように手順がシンプルになります。ただし、先にログインが必要なことがあります。

清算後、Smartpay提携店舗が商品を発送します。Smartpayは、精算時に表示された支払いスケジュールに従い、登録済みのクレジットカードまたは銀行口座に自動的に請求を行ないます。

ただし、Smartpayはお客様のご購入を承認しない場合もありますのでご注意ください。Smartpayは、常に安全かつ責任あるお買い物のあり方を基本としています。

ご購入の承認に際しては、Smartpayは様々な要素を考慮に入れています。その一例を以下に示します。

  • お客様のカードに紐づけられた銀行口座に十分な残高があるかどうか

  • Smartpayご利用開始からの経過時間

  • まだ支払い済みではない残金(一部のお支払いを前倒しすることで、この要因をクリアできる可能性がありますが、必ず承認できるわけではありません)

  • 購入しようとしている商品の価格

  • 購入しようとしている商品の種類

  • その時点でまだ全額を支払い済みではない購入件数

  • Smartpayを使って期限までに全額を支払った購入件数

  • 以下の事項など、Smartpayでの支払いおよび購入履歴

  • 期限までに支払わなかった購入および期限までに支払った購入に関する実績

  • 過去のSmartpay分割支払いにおける支払い拒否の件数

  • 登録済みの支払い方法における資金不足による購入拒否の件数

毎回いくらまで支払えるかはっきりわからない、または全額を支払い済みではない購入を何件まで行なえるかはっきりわからない、という状況を煩わしくお感じになるかもしれませんが、Smartpayはこうした規則および承認プロセスを通して、お客様やその他の購入者様に完全かつ無料のサービスを安全で責任ある形でご提供していきます。

さらに知りたい情報がありますか?

よくある質問とその回答をまとめました。ぜひご確認ください。

詳しく見る