返金のプロセスについて教えてください。
返金は、最後の新しいお支払いから過去のお支払いへと、順に処理していきます。店舗がSmartpayに返金を行うと同時に、お客様のアカウントに反映されます。全て、お客様がお支払いに使ったカードに返金となります。カード発行元および銀行による返金金額の処理には最大10営業日を要することがありますのでご了承ください。
全額返金の場合は、どうなりますか。
購入商品を全て返品した場合、及び/または店舗が購入金額の全額を返金すると決定した場合、残りのお支払い分があったとしても請求自体をキャンセルし、支払い済みの金額は全額、お客様のカードに返金されます。
部分返金の場合はどうなりますか。
部分返金の仕組みも同じになります。残りのお支払い分がある場合には、最後のお支払い分から順に請求をキャンセルしていきます。返金が必要な金額をお客様のカードに返金します。
ご理解いただけるよう、事例でご説明します。
購入金額が¥6,000で、1回目の支払いとして購入時点で¥2,000を支払ったとします。
支払い予定は次のようになっています
購入金額 | ¥6,000 | ステータス |
---|---|---|
1回目の支払い | ¥2,000 | 支払い済み |
2回目の支払い | ¥2,000 | 4週間後が支払い期限 |
3回目の支払い | ¥2,000 | 8週間後が支払い期限 |
2回目の支払い前に、¥5,000が返金になったとします。この返金を処理した時点で、2回目および3回目の支払いはキャンセルとなります。さらに、1回目の支払いは¥1,000に調整となり、残る¥1,000は最初に支払いに使ったカードに返金となります。
¥5,000の返金後の支払い予定は次のようになります。
購入金額 | ¥6,000 | ステータス |
---|---|---|
1回目の支払い | ¥2,000 | ¥1,000に調整済み & ¥1,000を返金済み |
2回目の支払い | ¥2,000 | キャンセル |
3回目の支払い | ¥2,000 | キャンセル |